過去記事一覧

【生でも甘い】ふかうら雪人参の簡単レシピ

今回は、生で食べても甘くて美味しい「ふかうら雪人参」を使った簡単レシピをご紹介します。 ふかうら雪人参とは、青森県深浦町で栽培されているにんじんで、雪の下で寒さを経験させることにより旨味や甘みが凝縮した、とても味の濃いにんじんです。 採れたてを生でそのまま食べると、他...

【冬の味覚】寒締めほうれん草と雪人参の和え物

今回は冬の味覚「寒締めほうれん草」と「雪人参」を使った和え物をご紹介します。 寒締めほうれん草は通常のほうれん草と異なり、冬の寒さによって甘みがぎゅっと詰まったほうれん草です。通常のほうれん草と比べて縮んでいるのが特徴です。 また、雪人参も冬の寒さでより甘みを増した、味の濃い...

【食べごたえ抜群!】さつまいものしとぎもち

今回はさつまいもを使ったおやつ「さつまいものしとぎもち」をご紹介します。 しとぎもちとは、五穀豊穣などを願う行事食のひとつとして津軽で親しまれている郷土料理です。 古くは神様にお供えされたと言われており、薄めの皮の中にはたっぷりの餡が詰まっています。 今回はそんなしとぎもちを、さつ...

【お手軽もう一品】ごぼうのレシピ

今回はごぼうをを使ったレシピを2品ご紹介します。 とても簡単にできてごぼうをしっかり味わえますので、ぜひもう一品欲しい場合に作ってみてください。 1.ごぼうの酢漬け 簡単にできて常備菜にもなる、さっぱりと食べやすい一品です。 ごぼうを茹でたら酢に漬けておくだけ。 ごぼうの硬...

【独特の香りを楽しむ】せりで6品

弘前市一町田で栽培されている「一町田せり」は、真冬でも凍ることのない潤沢な湧水を利用して栽培されています。 その歴史は古く、藩政時代から続くと言われており、津軽の冬の風物詩として親しまれています。 今回はそのせりを使ったレシピを6品ご紹介します。 薬...

【鍋以外にも大活躍】白菜で4品

今回は白菜を使ったレシピを4品ご紹介します。 冬の野菜、白菜。鍋に大活躍ですが、もちろん鍋だけではありません。食べやすいレシピばかりですので、ぜひお試しください。 1. 白菜の甘酢漬け 2. 白菜と菊のおひたし 3. 白菜とブロッコリーの中華スープ 4. 白菜とブロッコリーのマ...

【食感もバッチリ】ブロッコリーで5品

今回はブロッコリーを使ったレシピを5品ご紹介します。 茹でて食べるだけでなく美味しい食べ方がたくさんあります。ぜひお試しください。 1.ブロッコリーのマッシュポテト ブロッコリーを使ったマッシュポテトです。今回は彩りにコーンを加えましたが、他の野菜でも美味しくいただけます。...

【噛むほど美味しい】ごぼうで5品

今回はごぼうを使ったレシピを5品ご紹介します。 噛めば噛むほど美味しさを味わえます。ぜひお試しください。 1.超簡単!ごぼうと大根の煮物 とても簡単にできるごぼうと大根の煮物です。めんつゆの濃さはお好みで調整してください。 彩りににんじんを加えても美味しいです。 ...

【スイーツだけじゃない】さつまいもで3品

  今回はさつまいもを使ったレシピを3品ご紹介します。 スイーツにも活躍するさつまいもですが、もちろんおかずにもなります。秋の味覚をぜひ堪能してください。 1.さつまいものしらすごはん ほくほくとしたさつまいもの甘みにしらすの塩気が合います。甘すぎずさっぱりといただける、秋を...

【火を通してトロトロに】ねぎで3品

今回はねぎを使ったレシピを3品ご紹介します。 鍋料理や薬味としてよく使うねぎですが、いつもとは違った食べ方をご紹介します。ぜひお試しください。 1.ねぎのおひたし ねぎは火を通すととろとろになって食べやすく、さらに甘くなります。 ねぎのうま味を味わえるシンプルなレシピです...