【3月2日】宮崎県産 きんかん
今日は宮崎県産のきんかんをご紹介します。 きんかんは皮ごと食べられる小さな柑橘です。皮の部分に苦みなど少し癖があるので、生食の他にもはちみつ漬けや甘露煮にしても美味しいです。 ヘタを取り、皮ごとそのまま食べるのがおススメです。中に種が入っているので、そのまま食べて...
今日は宮崎県産のきんかんをご紹介します。 きんかんは皮ごと食べられる小さな柑橘です。皮の部分に苦みなど少し癖があるので、生食の他にもはちみつ漬けや甘露煮にしても美味しいです。 ヘタを取り、皮ごとそのまま食べるのがおススメです。中に種が入っているので、そのまま食べて...
今日は熊本県産の甘夏をご紹介します。 香りが良く、甘みの中に酸味もあり爽やかな甘酸っぱさが楽しめる甘夏は、6月くらいまで楽しめます。その中でも3~4月頃がとくにピークなので、ちょうど美味しい甘夏を味わえます。 グレープフルーツに似たかすかな苦みも楽しめ、粒が大きい...
今日は青森県産の山うどをご紹介します。 栽培のものが店頭に並んでおり、春の味覚を楽しむことができます。 酢味噌和えは勿論、天ぷらやきんぴら、サラダや煮物にしてもおいしいです。 現在店頭に並んでいる栽培ものは、天然ものに比べてしっかりあく抜きをしなくてもおいし...
今日は福岡県産の長なすをご紹介します。 寒波の影響で品物が減り、値段が高い時期が続きましたが、回復してきました。これから少しお求め安くなる見込みです。 今の時期だと、天ぷらや麻婆茄子、カレー、グラタンなど、あったかメニューにピッタリです。 また、定番...
今日は愛媛県産のいよかんをご紹介します。 いよかんは甘みと酸味のバランスが良く、とてもジューシーな昔ながらの柑橘です。 皮も手で剥きやすく、実が離れやすいので、手軽に食べられるのも特徴です。 店頭では、3個から5個入りで398円から498円くらいで販...
今日は濃厚な甘みと程よい酸味が特徴のフィリピン産パイナップルをご紹介します。 しっかりとした甘みが楽しめるパインは、カットしておけばいつでもさっぱりと食べられて重宝します。また、油を分解する消化酵素を含むため、焼き肉やBBQなどにもピッタリです。デザートとしてだけでなく...
今日はさつまいもをご紹介します。 今の時期に美味しいさつまいもは、食物繊維やカリウム、ビタミンCなどが豊富に含まれていると言われており、特にビタミンCは、でんぷん質に守られて加熱しても壊れにくい特徴があると言われています。 この時期には焼き芋がおス...
今日は青森県産の寒締めちぢみほうれん草をご紹介します。 一般的にちぢみほうれん草とも呼ばれるこのほうれん草は、冬場の寒い中でじっくり生育し、更に風に当てることで甘みやうま味を引き出したほうれん草です。通常のほうれん草に比べてえぐみが少なく、甘みが強いのが特徴です。 ...
今日は菜花をご紹介します。 2月から3月がピークを迎え、ひな祭りや節分に向けて需要が高まります。昨年に比べて少し少ないですが、これからピークを迎えます。 店頭では1束198円から258円くらいで販売されています。 選ぶ際は、花があまり咲いていないもの...
今日は北海道産の馬鈴薯(じゃがいも)をご紹介します。 小玉傾向ですが豊作で、現在は質の良いものが出回っています。 サイズや量にもよりますが、1袋あたり158円くらいで販売されています。 選ぶ際は表面が滑らかなもの、緑色に変色していないものを選ぶと良い...