過去記事一覧

【2月19日】岩手県産 たらの芽

今日は岩手県産のたらの芽をご紹介します。 春を伝える食材として人気のたらの芽は、独特のほろ苦みがある山菜です。天ぷらにして食べる事が多く、他の山菜や舞茸などのきのこ類と一緒にしても美味しいです。 アクが強いので、しっかりとアク抜きをしてからサラダやゴマ和えやみそ和...

【2月18日】鹿児島県産 金柑

今日は鹿児島県産の金柑をご紹介します。 春彼岸の頃まで楽しめる金柑は、皮ごと食べる小さな果物で、皮の独特の苦みと果肉の甘みや酸味、また香りが特徴的です。 昔から風邪予防やのどの痛みに効果があるとして重宝されてきました。ビタミンCが豊富に含まれており、皮にはビタミン...

【2月16日】フィリピン産 スウィーティオバナナ

今日はフィリピン産のスウィーティオバナナをご紹介します。 スウィーティオバナナは高地で栽培されたバナナで、低地で栽培されるものよりも2~3ヶ月ほど栽培期間が長くなるため、糖度の高いバナナに仕上がります。 バナナは手軽に食べられて消化も早くすぐエネルギー...

【2月15日】福岡県産 長なす

今日は産長なすをご紹します。 なすの皮にはナスニンというアントシアニン系の色素が含まれており、ガンなどの生活習慣病の予防が期待されるだけでなく、動脈硬化や高血圧の予防、また眼精疲労にも効果があるとされています。 店頭では3本1袋198から258円くらいで販売されて...

【2月12日】新潟県産 舞茸

今日は新潟県産の舞茸をご紹介します。 独特の風味と歯ごたえが特徴の舞茸は、鍋や味噌汁などの汁物に使うと出汁が出てより美味しくなります。 これから春の山菜が出てきたら一緒に天ぷらにするのも美味しいです。また、舞茸そのものの美味しさを堪能するにはサッと炒めるだけが一番...

【2月10日】青森県平川市産 いちご「よつぼし」

今日は青森県平川市産のいちご、よつぼしをご紹介します。 平川市でよつぼしを作られているのはおひとりで、「松田さんちのよつぼしいちご」というパッケージで販売されています。 よつぼしは甘みがとても強い品種で、糖度の高いものだと18度もあります。 実も柔ら...

【2月9日】愛媛県産 グリーンキウイ

今日は愛媛県産のグリーンキウイをご紹介します。 国産のグリーンキウイで、これから店頭販売がピークを迎えます。ゴールデンウィーク空けくらいまで楽しめます。 店頭では1個150円前後、4個入りのパックでは400円前後くらいで販売されています。干ばつの影響で小ぶりですが...

【2月8日】メキシコ産 アスパラガス

今日はメキシコ産のアスパラガスをご紹介します。 アスパラガスには、疲労回復効果があるとされるアスパラギン酸や食物繊維、カリウムなどが含まれています。また、茹でても栄養成分が流出しないとも言われています。 選ぶ際には、緑色の濃いもの、ツヤがあるもの、切り口が...

【2月5日】茨城県産 さつまいも

今日は茨城県産のさつまいもをご紹介します。 さつまいもにはカリウムや食物繊維、ビタミンCが豊富に含まれていると言われており、特にビタミンCは、でんぷん質に守られて加熱しても壊れにくいと言われています。 店頭では1本200円くらいで販売されています。 ...

【2月4日】福岡県産 いちご(あまおう)

今日は福岡県産のいちご、あまおうをご紹介します。 あまおうは大粒で丸い円錐形をしており、濃いめの紅色が特徴的ないちごです。大きいので食べごたえもあり、とても甘くてジューシーです。 いちごにはビタミンCが豊富に含まれていて、数粒で1日の摂取量をまかなうことが...