【9月16日】青森県産 ピオーネ
今日は青森県産のぶどう、ピオーネをご紹介します。 ピオーネは、皮が黒く、巨峰よりも少し大きい粒のぶどうです。酸味と甘みのバランスが良く、風味がとてもよいのが特徴です。 皮をむいて食べますが、種がないので食べやすく、お子さんにも人気です。 ピオーネは9...
今日は青森県産のぶどう、ピオーネをご紹介します。 ピオーネは、皮が黒く、巨峰よりも少し大きい粒のぶどうです。酸味と甘みのバランスが良く、風味がとてもよいのが特徴です。 皮をむいて食べますが、種がないので食べやすく、お子さんにも人気です。 ピオーネは9...
今日は青森県産の毛豆をご紹介します。 毛豆は枝豆に比べて大粒で、ほくほくとした食感と栗のように濃厚なおいしさと甘みが特徴です。 この時期には欠かせない津軽の味覚です。 朝晩の冷え込みによる寒暖差で甘みが増すので、これからの時期はさらにおいしい毛豆が味...
今日は青森県産のプルーンをご紹介します。 プルーンは「西洋すもも」とも呼ばれるすももの一種です。カリウムや鉄分、βカロテンや食物繊維などを豊富に含み、高血圧予防や貧血防止、風邪予防や便秘予防などが期待できるといわれています。 栄養だけでなく手軽に食べられるのも特徴...
今日はニュージーランド産のゴールドキウイをご紹介します。 今年のゴールドキウイは過去5年の中で平均糖度が最も高く、とても甘くおいしく仕上がっています。 店頭では、中玉1個あたり130円から140円、小玉のものは4個から5個のパックで400円前後で販売されて...
今日は茨城県産のチンゲン菜をご紹介します。 冬が旬のチンゲン菜ですが、現在も楽しめます。 炒め物で食べるのもおいしいですが、浅漬けや生食でもおいしくいただけます。 独特の食感を楽しむためにも、火を通しすぎず、さっと加熱してください。 店頭では1袋198...
今日は青森県産のキャンベルぶどうをご紹介します。 キャンベルはスチューベンよりも大きめで巨峰より小さめほどの大きさの黒ぶどうです。香りが良く、甘みが強くてジューシーなのが特徴です。 現在、露地栽培ものが出回り始め、これから最盛期を迎えます。9月下旬ころまで楽しめま...
今日は地物のミニトマトをご紹介します。 春頃から出荷が始まり、12月くらいまで楽しめます。 品種によって甘みが強いものや酸味が強くさっぱりといただけるものなど、味に違いがあるので、様々なミニトマトを食べ比べてみるのも楽しいかもしれません。 生食はもち...
今日は愛知県産の大葉をご紹介します。 大葉といえば冷奴など薬味の印象が強いですが、卵焼きの中に入れたり、細かく切って鮭などと混ぜて混ぜご飯にしたり、てんぷらにしたり、肉に巻いて焼いたりなどたくさんの食べ方があります。 おすすめはにんにく醤油に漬けてご飯のお供にする...
今日は青森県産の桃をご紹介します。 これからピークを迎える青森の桃は、りんご農家が培ってきた技術を生かして栽培され、糖度高く食味よく仕上がっています。 現在出回っている品種は主にまどかで、これから川中島白桃が出てきます。どちらも肉質が硬めなので比較的日持ちもするの...
今日はペルー産のアボカドをご紹介します。 アボカドは「森のバター」の異名をもつほど脂肪分が多く濃厚な味わいが特徴です。 ビタミンEやビタミンB2、カリウムや食物繊維なども豊富に含まれており、冷え性の改善や脂肪燃焼のサポート、むくみ防止やアンチエイジングなどの効果が...