今日は新潟県・長野県産のえのきをご紹介します。
炒め物や和え物など、さまざまな料理に活用できるので気軽に食べられます。これから寒くなると鍋でも大活躍です。
また、なめたけを自作するのもおススメです。いしづきを落として三等分にし、しょうゆやみりん、酢など、自分のお好みの調味料でえのきを煮ておけば、いつでも手軽に食べられます。ご飯や冷奴、大根おろしなどと一緒にどうぞ。
店頭では200g98円くらいで販売されています。全体的に白いもの、かさが開いていないものを選ぶと良いでしょう。
ぜひ自分好みのなめたけを作って、秋の新米をお楽しみください。
(紹介者:そ菜部 山形)