社会への取り組み

健康に対する取り組み

★ひろさき健やか企業★

弘果グループでは、社員の健康に対する取り組みとして、様々な対策を行ってきた事が認められ、「ひろさき健やか企業」に認定されています。
弘前市が県内市町村初の制度としてスタートした「ひろさき健やか企業」に当社が第1号に認定され、認定証授与式が6月26日に初めて、弘前市役所に於いて行われました。
大中社長は「社員の健康が大事だと思うようになり、社内にジョギングクラブの立ち上げや市場内の分煙対策にも進めてきました。全社員が元気に定年まで勤めて、いい仕事をしてもらうため、今後も健康づくりに力をいれていきたい」と述べられ、葛西憲之市長から認定証が授与されました。授与式には青森銀行建部礼二常務取締役、中路重之弘前大学大学院医学研究課長兼医学部長も立ち会われております。

「ひろさき健やか企業」とは
弘前商工会議所、弘前商工会議所青年部、弘前大学、弘前市、青森銀行の「産学官金」が連携し、企業の健康づくりを支える県内初の事業。企業が認定を受けるためには、「全従業員が健康診断を受診」「胃・肺・大腸などがん検診の受診率が30%以上が1項目以上」など5つの必須項目を満たし、かつ「禁煙支援」「感染症の予防接種推奨」など8つの選択項目のうち3つ以上を満たすことが条件。商工会議所などの推薦を経て市が審査する。認定期間は2年。認定企業は市のHPでの紹介、青森銀行からの融資利率や従業員のマイカーローンや教育ローンで優遇措置が受けられる。

環境に対する取り組み

弘果グループでは、環境に対する取り組みとして、グループ各社でCO2削減に取り組んだり、白神山地の森林保全活動等を行っています。

★ハローキティ森のバナナ売上一部寄付★

私たち弘果からたった40~50kmの位置には、手つかずのブナ原生林と希少な生物が多数生息する『世界自然遺産白神山地』がひっそりと雄大に広がっています。
この白神山地の保全や環境を守っていこうという機運の啓発に少しでもお役にたてればということで、ハローキティ森のバナナの売り上げの一部を、世界自然遺産白神山地の保全活動や環境活動をしている諸団体に寄付する活動を行っております。

「白神山地を守る会」HPはこちら

地域に対する取り組み

弘果グループは、地域社会と様々なコミュニケーションをとり、1次産業ばかりではなく、地域全体の活性化に貢献できるよう努力しております。

★スキーレーシングクラブ設置★

地元スポーツとして親しまれているノルディックスキーを弘果は応援しています。社内に女子スキークラブを擁し、選手は国体を始めとする各種大会に出場し活躍しています。

↓↓↓弘果スキーレーシングクラブのFacebookはこちらから!↓↓↓

★弘前市との災害時応援協定締結★

弘前市と当社は、「災害時における物資等の流通拠点及び供給並びに一時避難施設の利用に関する協定」を締結しました。

同協定は、市内で大規模災害が発生した場合、当社は市の要請に基づき、国などから送られる支援物資などの流通拠点として被災者に物資を提供するとともに、施設を一時避難施設として使用することなどが内容として盛り込まれています。